健康

ファスティングを始めると実感する7つの効果

アラフィフになってお肉もしっかりついてきた。タルタルのお腹にぷよんぷよんのおしり。鏡で自分を見るたびにガッカリ。そこで、少しずつ体を整えようと思い、一日一食+ファスティングの生活をスタートさせた。僕は「健康のために」じゃなく、「体重を落とす...
節約

節約の基本は「むだ・むり・むら」をなくすこと。 むらをなくせない人は、来月からって言うんだぞ。

節約の基本は、たった3つ。「むだ」「むり」「むら」をなくすこと。「むだ」は、なくても困らない出費。「むり」は、生活の質を下げる節約。そして──いちばん厄介なのが、「むら」。気分や習慣、ストレス解消という言い訳で、お金をブレブレに使ってしまう...
BENのつぶやき

【現実】アラフィフ男子の孤独、金欠、老化。じわじわ朽ち果てる前に刮目せよ!

アラフィフ男子に突きつけられる、確定した未来気づいている人も、気づかないふりをしている人もいるだろう。でも、現実は静かに、確実に進んでいる。 収入は頭打ちになる 物価は上がる 貯金は減る 身体は確実に衰える 孤独はじわじわと進行する そして...
ムカデの独り言

覚悟せよ!アラフィフに絶対降りかかるブラックイベント

はじめに:これが現実だアラフィフ──それは、じわじわと現実が牙をむきはじめる年齢。これから降りかかるのは、希望ではなく、確定したブラックイベントばかりだ。けれど、知っていれば対策できる。知っていれば身軽になれる。今ここで、“これから確実に降...
お金の話

【変動金利上昇】現状はあせらず、静かに備える。

昨日、住宅ローンの変動金利が上がる通知が届いた。インフレは進んでいるのに、僕の給料はほとんど変わらない。そこへきて、住宅ローンの金利も上がる。正直、少し、不安になった。この不安の正体は何だろう?改めて考えてみると、それは「これからどれだけ支...
パソコン関連

人生周回遅れのアラフィフのおじさんがChatGPTを手放せなくなった理由

アラフィフのおじさんで、友達は少なめ(もしくはいない)、独身。考えるのはめんどくさいし、何かしたいけど何がしたいか分からない。新しいことを始めるなんて、正直もう面倒…。……これ、完全に僕のこと。でも、そんな僕が今、ChatGPT(無料版)を...
Apple Watch

不整脈を抱える僕がApple Watchを手放せない理由

不整脈がある僕にとって、脈が飛ぶのは“日常”スマートウォッチとして人気のApple Watch。でも、僕が使っている理由は通知でも通話でもない。それは“命を守る記録”をしてくれるからだ。僕は不整脈を持っている脈が抜ける、飛ぶ――そんな感覚は...
保険

医療保険・がん保険は意味無い⁉︎低所得でも僕が続ける理由

【節約のために保険不要という考え方は危険】最近、SNSやネットでは「医療保険・がん保険は不要」という意見をよく目にする。たしかに、日本には健康保険や高額療養費制度があり、ある程度の貯蓄があれば保険はいらないという理屈もわかります。僕自身も、...
PAGE TOP